ちょっと先日、ブロ友さんとオフ会してました。
場所は西成あたりで、ちょっと一杯行きましょうかで!
当日、新今宮駅で待ち合わせ。
まずは、乾杯しましょうかとこちらへ。
朝からやってて、モーニングサービスも有る、
ホルモンマルフクです。
まずは、ホルモン。
そして、生ビールで。
まぁここは軽くで、とりあえず、あおいそ!
計400円!
ちょっと値段が上がりましたが、それでもまだ、
せんべろ出来るお店ですね!
それでは、マルフクを後にしまして、近くの商店街を
ぶらぶら歩き。中華系のカラオケ居酒屋が沢山出来てました。
そして、こちらへ。
飛田新地の鯛よし百番。
ここは大正時代に建てられた遊郭の建物が、戦禍を免れて
残っています。国の登録有形文化財に指定されています。
今も一応料亭なんで、前日までに予約すると宴会もできます!
以前、友人と利用しましたが、確かちゃんこ鍋2500円位で
そんなに高くも無かったです。
中の部屋なんか一気に大正、昭和にタイムスリップしそうな
遊郭の内部で歴史を感じることが出来ます。
そして、この辺りに何件か有る、スーパー玉出!
この横を入っていくと、西成のディープゾーンになります。
ここは、路面電車が高架になってるんですが、そのガード下。
人が群がってます。有名になったホルモン屋さんが有ります。
ホルモン やまき。
これは別の日の写真ですが、今は若いお姉さんも
ホルモン串を持って写真撮ってたりして、ここも観光地になりました!
以前は地元の酔っぱらったおっちゃんたちが、ワンカップ片手に
ホルモンという感じで、その雰囲気はかなり異様で、
私も中々食べに入ることが出来ませんでした。
ここも、二年前位にテレビに出たんですよね、
それくらいから、観光地になったみたいです。
ちなみに今はホルモン串80円、缶ビール300円です。
今日は混んでるので入らず先に進みます。
そして、三角公園の少し南に有ります、なべや。
ここも近年有名になって、土日なんかは、予約が必須です!
さて、何食べましょうか!
まずは、まぐろのすき身。300円
いつもは、鶏の鉄鍋か鶏みんちが多いです。
そして今回はそろそろシーズンなんで、鍋はかきみそ鍋にしました。
値段は少し上がって1300円
ちなみに、とんびさんも同じ、かきみそで。
そして、ぐつぐつ煮えてきまして。
いただきます!
黙々と食べて、ごちそうさまでした。
オープン時間の14時すぎに入りましたが、
その後、続々とお客さんが入ってきて、帰るころには満席でした!
そして、次は。
とんびさんが西成に地ビールが出来たらしい、それが飲めるところ
という事で、探しました。
お店の名はアビタイユモン。
西成の地に有って、このおしゃれな店構え!
食べログにも、周りの景色から浮いてる(笑)という口コミも
見ましたが、なるほど(笑)!
この日のビールは2種との事で、大阪のを
注文しましたが、これが西成ライオットエールだったのかな?
ちなみにライオットとは暴動という意味です(笑)!
確か名前は、ネバーヤングピーチって書いてたようなビール。
Mサイズ800円。
キャッシュオンデリバリーで、その都度
お金払って、商品を買います。
おつまみも注文してカンパーイ!
中々フルーティーなビールでした。
朝からやってるようです。
ランチメニュー何かも有りました。
そして、今回のオフ会はこれにて終了でした。
とんびさんとは、旅のお話しなど沢山伺うことが出来まして
ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いします!
おしまい!
スポンサーサイト
先日はありがとうございました。
西成は行ってみようと思いつつなかなかいけませんでした。街歩きもよかったですし、楽しく昼飲みができました。
当方は、来週あたりに西成の記事書こうと思っています。
なんと、私に隠れて(?)オフ会やってたんですね(笑)
次回はぜひ誘ってください_(._.)_
先日はお疲れ様でした!
西成は、新世界を含めると、まだまだ安い美味しい店が有りますね!
次回はトーフスキーさん交えて、一鶴骨付き鶏オフですかね(笑)!
一度京都でオフ会もいいですね!
トーフスキーさん、こんにちは。
今回、昼間にささっと、と言う事で、また日程変更なども有り連絡が出来ませんでした、すみません。次回は是非一鶴で骨付き鷄オフしましょう!
一鶴で骨付き鷄オフ、いいですね。
どうせなら丸亀か高松でやりますか。
飛田新地の鯛よし百番に行って建物をじっくり見てみたいです。西成も変わったんですね。若者が増えてきて雰囲気も変わったのでは?
トーフスキーさん。
いいですね、高松くらいなら気軽に行けるので、
骨付き鷄オフ、IN高松で!
Jetrinさん。
西成もテレビに出たりで有名になって、若い人も増えました。百番、是非鍋でも食べに行って見て下さい。建物は内部も一見の価値有りです。でも場所柄、女性だけでの訪問はお勧め出来ませんので男性とご一緒に!
コメントの投稿