JL032便 BKK-HND 0955-1730
この日の便はかなり混んでました。
予約時も座席指定できず、そしてバンコクに来て滞在中ようやく
通路側を確保出来ました。
ラウンジでビール2本飲んでるので、ここは白ワイン!
機内食。ここでちょっと苦言を。
私はJALではゴールド会員相当なんですが、搭乗時まずは私だけに
機内食メニュ―のオーダーを聞きに来てくれました。
他の外国の航空会社ではある様ですが、JALでは初めてでした。
そして配膳時、皆さんとほぼ一緒に機内食が来ました。
でも私が座っていた一画は飲み物の配膳がありませんでした。
そのうち来るかと思ってましたが、食べ終わりました、味噌汁飲みたくて
楽しみにしてたんですが・・・。それとアイスクリームの配膳も無かったです。
アイスクリームは通りがかったCAさんに言って、持ってきてもらいましたが、
他にも、忘れられている人が何人か居ました。
満席の対応で忙しかったと思いますが、最低限の対応等はしてもらいたいと
思いました!(おかわり等は出来なくてもしょうがないが、出すものは出してほしい)。
羽田到着は、10分くらいの遅れだったかな?
乗り継ぎが有るので入国審査に急ぎます。
入国しまして、こちらの国内線乗り継ぎカウンターで
手続きを。伊丹に着いたら早くリムジンバスに乗りたいので
ここでは荷物を機内持ち込みする事にし預けません。
保安検査を受け、ここから連絡バスで国内線ゲートに直接行きます。
国内線ターミナルに来まして、ちょっとかき揚げうどん!
伊丹行きは10分ほど遅れ。この時間帯はよく遅れますね。
あまり遅れると、伊丹の門限にかかるんで心配ですが。
JL137便 羽田―伊丹 1905-2025
左に梅田のビル街、淀川が見えてきて、伊丹に着陸でした。
おしまい!